SUPERBALLING

とりあえず、好きなことともの。気になったことや疑問。あたりで書いてます。

Twitterログ3/23(木)ほぼ日メモ

 

 

今日のダーリンより

・「ほぼ日」社内は、なかなかすごいことになっています。
 金曜日からはじまる『生活のたのしみ展』の準備です。
 ずっと、このひと月くらいは、
 社内全体が忙しい雰囲気のなかにいたのですが、
 もう、そういう次元じゃなくなっています。
 ほんとうに直前の準備ということです。
 段ボール1000個をどう運ぶであるとか、
 大型トラックが荷捌き場に着いたとか、
 店と店のあいだを仕切る壁面の組立がどうだとか、
 いわゆる男手が必要な、なまなましい現場仕事になって、
 いつもとちがう野性的な「ほぼ日」が湯気を立ててます。
 それでも、荒んだ感じになったりする者もなく、
 働いている乗組員同士を気づかいながら、
 ことは進行しているようです。ナイスガイたち。

 インターネットだとか、クリエイティブだとか、
 どこかしら「現実感」から離れた場所で、
 キイボードの前が仕事場みたいな環境にいると、
 なんとなくだれにも備わっていたはずの「身体感」が、
 薄まっていってしまうようです。
 でも、「ほぼ日」って、なにかしらのイベントのたびに、
 身体をつかった「どろくさい」仕事を組み入れて、
 なにかを取り戻しているような気がしてます。
 身体を使わなきゃできない「どろくさい」ことと、
 「やさしく、つよく、おもしろく」は、両立します。
 たぶん、金曜日からは、
 たのしくておいしくておしゃれな場所が、
 六本木ヒルズの「大屋根プラザ」に誕生しています。

 よく「リーダーが背中を見せて率先して働いているから、
 みんながついてくる」みたいな言い方ってあるけど、
 うちはちょっとちがうけんのう。
 乗組員たちが(一見のんびりしているようだけど)、
 にっこり笑ってがんがんやっちゃうから、
 社長が「おれもがんばろ‥‥」とやる気になるんじゃよ。
 3月16日の「ほぼ日」上場のときもそうだったし、
 こんどの『生活のたのしみ展』も、もちろんそうなのよ。
 これだけ知恵と手をかけた大きなイベントは、
 いままでになかったものですが、きっとたのしめます。
 ひやかし半分にでも、本気でも、見に来てくださーい。

今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
ぼくもちょこちょこ、役に立たないけど顔を出しています。