SUPERBALLING

とりあえず、好きなことともの。気になったことや疑問。あたりで書いてます。

Twitterログ 10/2(日)メモ貼り、ほぼ日メモ

 

 

ほぼ日、今日のダーリンより

・いろいろとうまく回っていることについて、
 「どうしてうまく行ってるんでしょうね」と、
 人々はよく考えたり質問したりしています。
 ぼくも、じぶんがやっていることについても含めて、
 いっしょに考えているのですが、
 その答えのほとんどは、同じになります。
 「人がよろこぶことをやっているからじゃない?」
 なんとまぁ、単純なことでしょう。
 その単純な答えに、あえてちょっと付け加えるとしたら、
 「そして、じぶんもたのしいんだろうね」があるかな。

 いちいち、例をあげて説明するのはめんどうなのですが、
 逆に考えたら、さらにわかりやすいかもしれない。
 「どうしてうまく行かないんでしょうか?」
 「人がよろこぶことをやっていないかな?」です。
 そして、ちょっと付け加えるならば、
 「じぶんも、たのしくないんじゃないか?」
 ということになるでしょう。

 いいことをしているのに、うまくいかない。
 みんながやるべきことなのに、手伝ってくれない。
 これは、「いいこと」だったり「正しいこと」だけど、
 たぶん、「人がよろこぶこと」じゃないのでしょう。
 そして「くるしそうに」やっているのが見えたりもする。
 
 「人がよろこぶことをやっている」というのは、
 かならずしも、人たちに「なにがうれしいですか?」と
 訊き回ってそれを実現することとはかぎりません。
 「だれかがおもしろそうにはじめたこと」を、
 人々がよろこぶようになるということは、
 世の中にいくらでもあるわけでして。
 早い話が、みんなに大人気のパンダでも、
 最初は「見たこともないどうぶつ」として登場しました。
 「なにがよろこばれるか」を探すよりも先に、
 「人って、どういうことをよろこぶんだろう」のほうが、
 ずっと大事なことなのだと思うんです。

 ドラッカーさんが言った「顧客の創造」とは、
 つまり「人びとがよろこぶことを生み出そう」です。
 人がよろこぶことが、うまくいくこと‥‥ですよね。

今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
余計なことを考えるよりよろこびについてのみ考えること。