SUPERBALLING

とりあえず、好きなことともの。気になったことや疑問。あたりで書いてます。

Twitterログ3/15(水)ほぼ日メモ

 

 

今日のダーリンより

・昨日は、ここで「素直でいられること」について書いた。
 人びとが「そのままのわたし」を認めてくれるような、
 そんな場で仕事ができたらいいね、ということを書いた。
 それぞれのメンバーが、素直になれているチームは、
 仕事がおもしろくなる、ということを思って書いた。
 ただ、ちょっと付け加えた。
 素直だけだと疲れちゃうということも知っておこう、と。
 親しき中にも礼儀あり、の礼儀というものが、
 親しい人たちとの関係を助けてくれるんだよね。
 そして、素直まるだしのじぶんは、ときには、
 弱点だけでなく、攻撃性なんかも見せちゃうから、
 それは気をつけていなきゃねということもある。

 そのあとで思ったのは、「たのしんで」ということ。
 たのしんで、なにかと取り組む。
 たのしんで仕事をできたら、フルスイングできる。
 苦しいことも、つらいこともあるのはわかるけれど、
 たのしんでいるようにしていれば、たのしくもなる。
 ぼくは、できるだけそうやるようにしてきた。
 そのせいで、というか、そのおかげで、
 いいこともたくさんあったと思うし、
 他の人によろこばれることもいっぱいあった。
 だけど、これにも、ちょっと付け加えなきゃならない。
 「たのしんで」には、ちょっとした弱みがあるのだ。
 それは、「いい気なもんだな」という呪文だ。
 これを言われると、たのしそうにやっていることが、
 なんだか悪いことのように見えてくる。
 たしかに、だれかが「たのしんで」いるときにも、
 たのしんでいられない人がいるのは、たしかだ。
 時と所を選ばずに、ばか笑いするようなことは、
 やってはいけないことだとは、ぼくも強く思う。
 ただ、「たのしんで」いることを、
 どこのだれに遠慮しなくてはならないのか、
 実は、それは、よくわからないことなのではある。
 だれかがたのしそうにしている、というだけで、
 そのことに腹を立てる人は、たしかにいる。
 そして、「いい気なもんだな」という声は聞こえてくる。
 これを、何度も経験してきたぼくは、その対策として、
 先に「いい気なもん」かどうかを、
 じぶんで先に考えて、考え終えておくようにしている。

今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
「すでに考えてあって、決断をした」というのは、強いよ。